新感覚理容室®LINKへのアクセス
目黒駅前店(JR目黒駅東口徒歩1分)

メンズ理容室(ジェントルケア&リラクセーション) 
スペシャリティシェービング(女性のお顔そり)



・JR山手線
「目黒」駅 中央東口 徒歩1分

・東京メトロ南北線
・都営三田線
・東急目黒線
「目黒」駅 中央口徒歩1分



 目黒駅東口 ローターリー
「サーティーワンアイスクリーム」右隣
    1階が高木薬局ビルの7階です。
〔住所〕 141-0021 東京都品川区上大崎2-15-14
        高木ビル7F
〔受付〕 10:00~20:00
〔休日〕 不定休
〔電話〕 03-3449-2114

都心の主要駅からダイレクトにアクセス。



 〔 主 要 駅 か ら の 所 要 時 間 〕 

〔 JR山手線 「目黒」 駅 まで 〕
JR山手線 利用  「恵比寿」駅より3分
JR山手線 利用  「品川」駅より7分
JR山手線 利用  「東京」駅より13分

〔 地下鉄「目黒」駅 まで 〕
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅より6分
都営三田線 利用  「日比谷」駅より14分
都営三田線 利用  「大手町」駅より16分


東京目黒駅前新感覚理容室LINK(床屋)



東京都庭園美術館 東京都庭園美術館
〔LINKから白金方面へ徒歩7分〕
〔場所〕108-0071東京都港区白金台5-21-9
〔会館時間〕10:00~18:00(入館17:30迄)

旧 朝香宮邸
昭和8年竣工のアールデコ様式の旧宮家邸宅が美術館として公開されています。。庭も洋式庭園、茶室を配する和式庭園があり庭園のみの入館も出来ます
平成23年より改修の為閉館していましたが平成26年に開館しました。新館もリニューアルにともない新たなショップとカフェも新設。お勧めスポットです。

GoogleMAP
東京都庭園美術館 公式ホームページ



国立科学博物館所属自然教育園 国立科学博物館付属自然教育園
〔LINKから白金方面徒歩9分庭園美術館隣〕
〔場所〕108-0071東京都港区白金台5-21-5
〔会園時間〕9:00~16:03(~17:00)(入園16:00迄)

一般的な植物園や庭園とは違い、自然の移りゆくまま、出来る限り自然本来の姿に近い状態で残そうという独特の考えの元で運営されている植物園です。従って山手線の内側に有りながら、鬱蒼とした森の中を散策することが出来ます。

江戸時代は高松藩主松平頼重 下屋敷、明治時代は陸海軍火薬庫、大正時代は宮内省白金御料地として、1949年に全域が天然記念物および史跡に指定され1962年より自然教育園として公開されています。

GoogleMAP



シェラトン都ホテル東京シェラトン都ホテル東京
〔目黒駅東口発シャトルバス5分〕
〔場所〕108-0071東京都港区白金台1-1-50
〔TEL〕03-3447-3133

正面エントランスにあるラウンジ バンブーは広々とした空間でとてもリラックスできます。夜になるとジャズの生演奏を愉しむことも・・
また、1800坪の日本庭園を有し元外務大臣藤山愛一郎氏コレクションでもある、石像や石塔を愛でることが出来ます。

シェラトン都ホテル東京



八芳園 八芳園
〔白金台駅1分・LINKより徒歩15分〕
〔場所〕108-0071東京都港区白金台1-1-1
〔TEL〕03-3447-3133

江戸時代初期に天下のご意見番と呼ばれた大久保彦左衛門が最晩年を過ごした屋敷がこの地にありました。その後、明治、大正期には有力者の邸宅を得て現在の八芳園に至ります。由来ある手入れされた日本庭園は見所です。
平日限定ガーデンウォークプランや季節限定、庭園をライトアップしながら過ごす「スラッシュカフェ ビアテラス」(立夏~7/20)が開催されます。

八芳園 



池田山公園 池田山公園
〔LINKより徒歩15分〕
〔場所〕141-0022東京都品川区東五反田5-4-35

江戸時代岡山城主池田氏の下屋敷があり、廃藩置県後も池田氏の屋敷として使われていましたが、公園の場所は池田家下屋敷奥庭の部分で戦後私人の邸宅があったところを品川区が高低差を生かした池泉回遊式鑑賞型公園として整備しました。
最近パワースポットとして番組等で取り上げられたことから有名になり、風水でいう龍穴(パワースポット)に当たるということで霊峰富士山から発する龍脈が入っている場所といわれています。
また、ご近所には、皇后陛下の御実家 旧正田邸後地に整備された「ねむの木の庭」公園があります。

池田山公園 MAP
ねむの木の庭 MAP



目黒雅叙園ホテル雅叙園東京
〔LINKより徒歩6分〕
〔場所〕153-0064東京都目黒区下目黒1-8-1

”昭和の竜宮城”と呼ばれた目黒雅叙園の当時を伝える木造建築が現存しています。
東京都の有形文化財にも指定された桃山風の絢爛豪華な装飾を愛でることが出来ます
季節を通して様々な催しが開催されています

ホテル雅叙園東京LinkIcon

column
雅叙園には目黒駅西口からシャトルバスも使えますが徒歩でも5分ほどです
目黒駅西口より三井住友銀行の左横を進むと驚くほどの勾配のある行人坂を下ります
途中、右にホリプロ本社をみつつ左に目黒七福神めぐりの大黒天を祭る大円時を過ぎると
雅叙園が視界に入ってきます。敷地に入ると歌舞伎などで有名な「八百屋お七」の井戸があります。
左奥が雅叙園入り口、右にそびえるアルコタワーには、Amazon japan、ウォルトディズニージャパン、など
日本法人本社が入居しています



スターバックスコーヒー目黒店スター バックス コーヒー
〔LINKより徒歩3分〕
〔場所〕141-0021東京都品川区上大崎1-2-25-2
〔時間〕8:00~20:00

スターバックス日本法人本社が入るビル1階のスタバコンセプト店舗です。
限定ビバレッジ、限定マグカップの販売のほか「スターバックスリザーブ
」も取り扱っています。

スターバックスコーヒー目黒セントラルスクエア店
スターバックスコーヒー目黒店



目黒川のさくら  目黒川のさくら
〔LINKより徒歩10分〕
〔場所〕目黒川界隈

目黒川のさくら。

google Map